こと座の音楽帖
ケルティック・ハープで伝承曲を演奏しています。最近は、路上や公園のベンチでのんびり弾くことも多くなりました。
/03 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» /05
カテゴリー
これからの演奏 ( 5 )
音棚…クラシック ( 7 )
音棚…ケルト伝承曲 ( 8 )
音棚…他民族音楽 ( 5 )
音棚…日本の歌 ( 1 )
札幌徒然 ( 17 )
ケルティック・ハープ ( 9 )
ふたたびヴァイオリン ( 5 )
エンケンさん出演作鑑賞記 ( 84 )
演奏まわりの出来事 ( 3 )
旅の道 ( 11 )
本棚 ( 9 )
猫林 猫郎の屋敷 ( 6 )
過去の記事 ( 79 )
プロフィール
HN:
こと座
年齢:
56
HP:
こと座のCeol Anam
性別:
女性
誕生日:
1969/03/07
職業:
ケルティックハープ奏者
趣味:
旅、読書、祭り
自己紹介:
ケルティックハープで、ケルト民族の伝承曲を中心に演奏活動を行っています。
お気に入りサイト
遠藤憲一さん公式サイト
さださんの音楽のページ
カウンター
アクセス解析
[PR]
経営戦略
バーコード
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
Access Log
[PR]
新潟市 賃貸
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/04/27 Sun 11:38】
*
新宿暴力街~華火
新宿の歌舞伎町あたりに夜の時間帯に行くことが滅多にないので、
歌舞伎町=暴力街のようなイメージだけが膨らんでます。
育った街にストリップ劇場とか諸々の風俗産業がたくさんあって、
ヤクザも普通にいた(今もいる)ので、別に歓楽街に憧れることも
なかったけれど、新宿がすごく好きという人もいますよねぇ。
人が好きなんだろうなぁ、そういう人は。
そういえば、昨日だったか「小才は縁に出会えど縁に気付かず、中才は
縁に気付けど縁を活かせず、大才は袖振り合うた縁をも活かす」とか
いう言葉を見かけました。
歌舞伎町では一歩踏み出すごとに誰かしらとぶつかりそうですが、
カリカリせずにぶつかったのも何かの縁と思えるとよさそうです。
『新宿暴力街~華火』でのエンケンさんは、わっるうーい刑事役です。
暴力団の麻薬取引に介入して賄賂をもらうような人で、冷たーい
不敵な笑みをもらしたりするのです。でも、賄賂を受け取る瞬間を
部下に見られて問い詰められると、自分達刑事に何が出来るんだと
返す切ない人でもあって、私はそのシーンが好きです。
「何を受け取ったんだ」と部下に詰問されて、「何も受け取ってねーよ」
としらばっくれた瞬間、「あ~あ、そう言っちゃったか...」と思わされますが、
やっぱりこういうシーンで上手く言い逃れをするのは難しいし、上手に
嘘をつくような人もどうかと思います。
しょうがなかったんだよなぁ...とぼんやり考えながら頭に浮かんだのは、
「腐敗刑事(フハイデカ、と呼んでください)」という言葉。
エンケンさんが演じた刑事のように、悪の世界に手を染める刑事です。
その名の通り、一つ悪に手を染める度に体のどこかが腐り始めるという
ホラー含みの話にするか、腐敗した警察機構の中で自身も正義と悪の
はざまでもがき苦しむ刑事(または警察官)のまじめな話にするか、
展開はお好きにどうぞ。
主演は、エンケンさんで空想してね♪
PR
【2008/04/18 Fri 10:29】
*
エンケンさん出演作鑑賞記
<<
Jam Films S~HEAVEN SENT
*
HOME
*
戦 2~二本松の虎
>>
コメント
コメントの投稿
NAME
MAIL
URL
SUBJECT
COMMENT
PASS
SECRET
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒
≪
BACK
*
HOME
*
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]