忍者ブログ
ケルティック・ハープで伝承曲を演奏しています。最近は、路上や公園のベンチでのんびり弾くことも多くなりました。
  • /03 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » /05
カテゴリー
プロフィール

HN:
こと座
年齢:
56
性別:
女性
誕生日:
1969/03/07
職業:
ケルティックハープ奏者
趣味:
旅、読書、祭り
自己紹介:
ケルティックハープで、ケルト民族の伝承曲を中心に演奏活動を行っています。

お気に入りサイト
カウンター

アクセス解析
バーコード
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

Access Log
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なぜかレンタルショップには『戦 2』しか置いてなくて、ま・いいかと思って借りたら、
もしかしてエンケンさんの役の素性を知るためにはパート1必見なのでしょうか。
ここでのエンケンさんは大西ラーメンというラーメン屋のご主人役で、主人公である
御堂一沙(高野八誠さん)という青年が以前アニメを制作したときに監督をやった
人ということらしいですね。
とりあえず、大西ラーメンのラーメンが想像を絶するまずさだとかで、御堂&速水寅男
(津田寛治さん)&店主(エンケンさん)とでおいしいラーメン作りに精を出すことになります。
この映画の舞台は東北という設定だそうで、なぜ寅男が御堂と一緒にいるのかという
ことは、他の東北の暴力団との絡みを含めて映画で確認してみてください。
説明が難しぃ。。。
エンケンさんは寅男に拉致されていたのですが、ビニールに包まれてさるぐつわをかまさ
れて車の後ろに積まれているところを御堂に発見されて、ラーメン作りへ…となるわけです。
このとき(というか、ずっとその姿ですけど)のエンケンさんのサロペット?姿は、やはり必見
です。お世辞にも似合っているとは…言い難いんですけど…そんな服を着てラーメン店を
営む、まずいラーメンしか作れないちょっと間抜けな店主の姿をたくさん見られます。
『自虐の詩』でも中華屋の店主役をなさっていますが、あれとはまた違う線の人柄で
面白いです。根暗な感じで。

ラーメンのまずさって意外と想像がつきにくいので、そのまずさを表現するのは難しそう
ですね。とりあえず、見た目がのびてそうだったら雰囲気あるけど。
PR
<< 新宿暴力街~華火 * HOME * 明日の記憶 >>

管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL

BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]