 |
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
|
 |
 |
ひさしぶりにシャルロット・チャーチ(の幼いころの天使の歌声)を聴いていたら
アンドリュー・ロイド・ウェーバーの『Pie Jesu』を歌っていて、ちょっと感動しま
した。
その流れでフォーレのレクイエムの『Pie Jesu』も聴き、あまりの美しさに溜息。
レクイエムとは鎮魂歌。死者の魂をなぐさめるミサ曲です。
ガブリエル・フォーレのこの曲はとても美しい旋律のため死の子守歌とも云われ、
演奏されることも多い曲です。
こんな意味の歌詞を歌い続けます。
憐れみ深き、イエズスよ
彼らに安らぎを与え給え
永遠の安息を
Pie Jesu Domine, dona eis requiem, dona eis requiem,
Pie Jesu Domine, dona eis requiem, dona eis requiem,
dona eis Domine, dona eis requiem,
sempiternam requiem,
sempiternam requiem,
sempiternam requiem,
Pie Jesu, Jesu, Pie Jesu Domine, dona eis, dona eis
sempiternam requiem,
sempiternam requiem.
この曲はやはり人気らしく、ネットで検索すればたくさんの人が記事を書いて
いるので、機会があったら読んでみてください。
アンドリュー・ロイド・ウェーバー版の『レクイエム Pie Jesu』を聴きたい人は、You TubeにUPされているヘイリーの歌なんかどうでしょうか。
ヘイリー...顔が変わった気がしますが、やせたのかな。
あ~ やせたのかな...のところで、急にスティーブン・キングの『痩せゆく男を
思い出しちゃいました。呪いをかけられて手に穴が開くところが、苦手なんだよなー。手の平に穴をあけられて呪いをかけられるんだっけ...?
どっちにしても、こわいよ~。 |
PR
|
 |