忍者ブログ
ケルティック・ハープで伝承曲を演奏しています。最近は、路上や公園のベンチでのんびり弾くことも多くなりました。
  • /03 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » /05
カテゴリー
プロフィール

HN:
こと座
年齢:
56
性別:
女性
誕生日:
1969/03/07
職業:
ケルティックハープ奏者
趣味:
旅、読書、祭り
自己紹介:
ケルティックハープで、ケルト民族の伝承曲を中心に演奏活動を行っています。

お気に入りサイト
カウンター

アクセス解析
バーコード
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

Access Log
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日もまた、出かけた途端吹雪になり、なかなか大変でした。

札幌には地下鉄が通っているのですが、私はあまり乗らず、

だいたい徒歩で出かけます。

こっちでの最長記録は、苗穂辺りから市電の中央図書館前まで。

関東では、八重洲から新宿まで歩いたのが最長かも。

その頃私は、丸の内OLっぽくない丸の内OLでした。

八重洲で同僚と飲んでいたら、その人は自分から誘ってきたのに

家が近いからって「もう眠くなったんですよ」と言い帰りたがるので、

「困るよ」と何とか止めようとしたんですが、「あなたはすごい!」

とか言って、タクシー代を出すからそれで帰ってくれとお金をくれ

ようと。と書くと、ずいぶん私がごねたような感じですが、別に

そんなことはなく、単純にもう帰れないから朝まで飲もうよという

感じだったんですよーん。

お金はもらうわけにもいかないので、「じゃあ何とかぼちぼち

帰るよ」と手を振って別れました。

夜中の2時すぎでどしゃぶりだったので、疲れるなーと思った

けれど、四谷あたりでは犬の散歩をしている(夜中に)人とも

ちらほらすれ違ったりして、道もわかっていたからまあ始発前に

は新宿駅に到着。

その頃中央線沿線に住んでいたので、ほんとは中野辺りまで

歩こうと計画してましたが、靴も駄目になってしまってクタクタ

だったので断念。でも、今思えばそれほどの距離じゃなかった

のかも。


札幌の冬は、歓楽街は別として、20時とか21時を回ると街を

歩く人がいなくなります。もちろん寒いからで、道も凍結して

危険なので、自然と人が減るわけです。

雪が融ければ、みんな夜も出歩くようになるんでしょうか。

私が札幌で一番お気に入りの内緒のカフェは、夜ちょっとだけ

お酒のメニューもあるので、春になったらそこで夜ごはんを

食べてちょっと飲んで帰りたいんだけどなー。

でも、ほんとはそういうときに誰か楽しく話せる人と一緒だと

もっと楽しいんですよね~。
PR
<< シルーアンの歌 * HOME * 鼻歌のすすめ >>

管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL

BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]