忍者ブログ
ケルティック・ハープで伝承曲を演奏しています。最近は、路上や公園のベンチでのんびり弾くことも多くなりました。
  • /03 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » /05
カテゴリー
プロフィール

HN:
こと座
年齢:
56
性別:
女性
誕生日:
1969/03/07
職業:
ケルティックハープ奏者
趣味:
旅、読書、祭り
自己紹介:
ケルティックハープで、ケルト民族の伝承曲を中心に演奏活動を行っています。

お気に入りサイト
カウンター

アクセス解析
バーコード
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

Access Log
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何度か見てみたけど、自分の中で消化し切れないのが
『DISTANCE(ディスタンス)』です。
エンケンさんは、この映画で高崎映画祭の助演男優賞を受賞なさったとか。
都内の水道水に新種のウイルスを流し大量の死傷者を出すという事件を
カルト教団が起こし、その実行犯5人は教団によって殺害されるのですが、
実行犯のうちの1人がエンケンさんの役でした。
映画は事件の3年後に実行犯達の遺族が集まって実行犯らが殺害された
現場付近で過ごすシーンを中心として、各自の過去の記憶シーンが挟まれ
ます。まぁ、どのシーンを中心として見るかは見る人によって違うのでしょうね。
エンケンさんは実行犯の1人で、きよか(夏川結衣さん)という妻がおり、2人が
過ごす過去のシーンで登場します。
その環(エンケンさん)という人は後にきよかが言うには教育熱心な真面目な
人らしいのですが、現実に同じようなことをした人が側にいて「どうしてあんなに
普通の人が…」とか「真面目な人なのになぜ…」と疑問に思ったとしても、映画
の中で環が入信した経緯が不明なのと同様に謎が残ることなのかもしれません。

私はアスペルガー症候群ですが、他人の言葉をありのままに解釈してしまう
脳の特質を持つ一方で、自閉的な本能から他者を自然に受け止めるということが
出来ず、またそれらの体質によって失敗した経験から、あらゆることに懐疑的です。
それで、突き詰めるところ自分には信仰心というものがないな...という結論に達し
ていますが、第一印象を超えると他人から一般人扱いはされない性質の自分を
思うと、カルト教団に入信するような人の言動だろうが、それ以外の人の言動だ
ろうが私の理解を超えるものだということに違いがないので、総体的に不可解な
映画と感じたのかもしれません。

あ、そうそう、さっき調べたところ、この映画の中の台詞って役者さんが自分で
感じ取ったものを言葉にしていくような形で作られたらしいですね。
って、そんなこと、みなさんとっくにご存じですよね。2001年の映画ですもんね。
人と触れ合わないので、色々なことに遅れている私です。
PR
<< ソウルメイト * HOME * トウヒの木 >>

管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL

BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]