こと座の音楽帖
ケルティック・ハープで伝承曲を演奏しています。最近は、路上や公園のベンチでのんびり弾くことも多くなりました。
/03 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» /05
カテゴリー
これからの演奏 ( 5 )
音棚…クラシック ( 7 )
音棚…ケルト伝承曲 ( 8 )
音棚…他民族音楽 ( 5 )
音棚…日本の歌 ( 1 )
札幌徒然 ( 17 )
ケルティック・ハープ ( 9 )
ふたたびヴァイオリン ( 5 )
エンケンさん出演作鑑賞記 ( 84 )
演奏まわりの出来事 ( 3 )
旅の道 ( 11 )
本棚 ( 9 )
猫林 猫郎の屋敷 ( 6 )
過去の記事 ( 79 )
プロフィール
HN:
こと座
年齢:
56
HP:
こと座のCeol Anam
性別:
女性
誕生日:
1969/03/07
職業:
ケルティックハープ奏者
趣味:
旅、読書、祭り
自己紹介:
ケルティックハープで、ケルト民族の伝承曲を中心に演奏活動を行っています。
お気に入りサイト
遠藤憲一さん公式サイト
さださんの音楽のページ
カウンター
アクセス解析
[PR]
経営戦略
バーコード
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
Access Log
[PR]
新潟市 賃貸
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/04/27 Sun 04:06】
*
太陽の傷
少年犯罪や少年法について取り上げた映画で、ショッキングな内容でした。
哀川翔さん演じる会社員がある日通りがかりに見かけたリンチを止めに
入ったことから、逆恨みされて幼い娘や妻をなくし自分も気持の持っていき
ようがなくなって復讐を果たすというような内容です。私は出演者の名前だ
け見てDVDを借りたのでパッケージに書かれたストーリーを読まなかった
けど、このストーリーを読んで借りる人はどんな心境で借りるのか興味が
あります。
映画のような事件が現実にもどこかで起こっているんだろうと普通に思える
世の中って、恐ろしいですね。
少年が面白半分で犯罪に手を染めるほど暇を持て余しているなら、今ほど
残酷な事件が多くはなかった頃の子供たちは何して遊んでたんだろ。
私の子供の頃は何している時間が多かったかというと、とにかく暴力から
逃げているか一人でいるか...だった気がします。私は人目にはわからない
特殊な体質だったので、他人に触れられるのが嫌で一人でいることを好み、
自分の世界にいる時間が長かったのです。
でも、自分から他人の体を傷つけようと思うことは一度もなかったなぁ。どの
みち他人の心を傷つけてしまうどうしようもない脳を持っているので、人を傷
つけずに生きる方法を常に考えていたせいなのか...。そうして考えても脳が
機能してくれないところが私の問題なのですが。
ここに出てくるような少年達は少なくとも普通に他人と交流する能力があるん
だから、もっと他のことに目を向けられればいいのに。情報があふれすぎてて
何を選んだらいいのかわからないのかもしれません。
エンケンさんは薬局の店員(ご主人)さんの役で、これまたショッキングなシーン
に出演しています。これほどではないけれど、私も同じもので刺されたことが
あり、痛みに共感しました。まぁでもメイキングで始終笑顔でいる(演じるとき
以外は)エンケンさんを見ていたら、映画を見ていた辛さが和らぎましたが。
ということで、メイキングも必見です。
この映画って、東京ではユーロスペースで上映されたんですね。
ユーロスペースというと、姉に連れられて初めてユーロスペースに行った時に
見た『赤いコーリャン』のワンシーンで失神しそうになるほど衝撃を受けたこと
を思い出します。やっぱり刃物はこわいです。
PR
【2008/03/23 Sun 23:31】
*
エンケンさん出演作鑑賞記
<<
漫☆画太郎SHOW ババァゾーン
*
HOME
*
札幌のおにぎり屋さん
>>
コメント
コメントの投稿
NAME
MAIL
URL
SUBJECT
COMMENT
PASS
SECRET
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒
≪
BACK
*
HOME
*
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]