こと座の音楽帖
ケルティック・ハープで伝承曲を演奏しています。最近は、路上や公園のベンチでのんびり弾くことも多くなりました。
/03 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» /05
カテゴリー
これからの演奏 ( 5 )
音棚…クラシック ( 7 )
音棚…ケルト伝承曲 ( 8 )
音棚…他民族音楽 ( 5 )
音棚…日本の歌 ( 1 )
札幌徒然 ( 17 )
ケルティック・ハープ ( 9 )
ふたたびヴァイオリン ( 5 )
エンケンさん出演作鑑賞記 ( 84 )
演奏まわりの出来事 ( 3 )
旅の道 ( 11 )
本棚 ( 9 )
猫林 猫郎の屋敷 ( 6 )
過去の記事 ( 79 )
プロフィール
HN:
こと座
年齢:
56
HP:
こと座のCeol Anam
性別:
女性
誕生日:
1969/03/07
職業:
ケルティックハープ奏者
趣味:
旅、読書、祭り
自己紹介:
ケルティックハープで、ケルト民族の伝承曲を中心に演奏活動を行っています。
お気に入りサイト
遠藤憲一さん公式サイト
さださんの音楽のページ
カウンター
アクセス解析
[PR]
経営戦略
バーコード
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
Access Log
[PR]
新潟市 賃貸
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/04/27 Sun 05:08】
*
坂ビスケット工場 2008/02/20 20:06
坂ビスケット工場のことは、やはり書かねばと思いました。
西区二十四軒の坂ビスケット工場。
今日、割れビスケットを買いに行きました。
ほとんど割れていないビスケットが袋にぎっしり詰まって、100円。
10袋買うと1袋おまけしてくれるらしく大人買いしそうになりますが、
一人でそんなには消費できないと何とか理性に思いとどまらせて
もらいました。
坂ビスケット工場の会社の名称は、坂栄養食品株式会社さんです。
現社長は非常に個性的なようで、ビスケット直売所の脇には
その象徴ともいえる不思議な博物館 坂レトロスペースがあります。
下の画像は琴似駅方面側から撮ったものなので見えませんが、
桑園駅方面から近づいてくると2階の窓越しに怪しい物体が。
マネキンに女性用下着を着せたものがいっぱいあるようです。
レトロなものなら何でも展示しているスペースらしいのです。
レトロスペースの見学は、無料。
マニアックなファンもいらっしゃるそうです。
ビスケット工場は、広大な敷地内でもくもくと煙をあげながら働いてます。
最近では都内のコンビニでも見かけるラインサンドや、
ちょっぴり塩味が効いた英字ビスケット、ごま入りスティックビスケット、
砂糖がけビスケットのジムケットなど、昔懐かしい味を作っています。
おなかいっぱいビスケットを食べたい人は、是非買いに行ってほしいです。
ビスケットをいっぱい食べたら、口の中が乾いて、普段より一層紅茶を
おいしく飲めそうですよ。
観光がてらなら、琴似駅近くの屯田兵舎跡(冬季休館)や琴似神社を
見て、てくてく歩くと10分ほどで坂ビスケットに到着するよ
ワンワン。
私なら、ホワイトデーにこの割れビスケットをもらえたら喜ぶと思います。
PR
【2008/03/01 Sat 23:04】
*
過去の記事
<<
Fanny Power → Give me your Hand 2008/02/21 10:49
*
HOME
*
絵のない絵本 第三十夜 2008-02-20 20:36:03
>>
コメント
コメントの投稿
NAME
MAIL
URL
SUBJECT
COMMENT
PASS
SECRET
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒
≪
BACK
*
HOME
*
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]