こと座の音楽帖
ケルティック・ハープで伝承曲を演奏しています。最近は、路上や公園のベンチでのんびり弾くことも多くなりました。
/03 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» /05
カテゴリー
これからの演奏 ( 5 )
音棚…クラシック ( 7 )
音棚…ケルト伝承曲 ( 8 )
音棚…他民族音楽 ( 5 )
音棚…日本の歌 ( 1 )
札幌徒然 ( 17 )
ケルティック・ハープ ( 9 )
ふたたびヴァイオリン ( 5 )
エンケンさん出演作鑑賞記 ( 84 )
演奏まわりの出来事 ( 3 )
旅の道 ( 11 )
本棚 ( 9 )
猫林 猫郎の屋敷 ( 6 )
過去の記事 ( 79 )
プロフィール
HN:
こと座
年齢:
56
HP:
こと座のCeol Anam
性別:
女性
誕生日:
1969/03/07
職業:
ケルティックハープ奏者
趣味:
旅、読書、祭り
自己紹介:
ケルティックハープで、ケルト民族の伝承曲を中心に演奏活動を行っています。
お気に入りサイト
遠藤憲一さん公式サイト
さださんの音楽のページ
カウンター
アクセス解析
[PR]
経営戦略
バーコード
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
Access Log
[PR]
新潟市 賃貸
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/04/27 Sun 05:11】
*
ペルセポリス
もう一度見たい
『ペルセポリス』なのですが、社会に疑問を投げか
けるようなところのある映画って色々深く考えすぎてしまって、後に
なってみると他人にうまく説明できないことがあります。
『ペルセポリス』も、それでどうなんだっけ?と今思ってしまいました。
イランで起こったことをこの映画で知って、だから平和ぼけに目覚め
よ!っていう話なんだっけ。戦争や争いごとは、考えれば考えるほど
よくわかりません。争いごとを好む本能の持ち主もいるのが人類で、
世界中で何も争いが起こらない日など来るとは信じられない一方で
平和をのんきに願う自分もいて、渦中にあってはじめて必死になる
のだろうと思うと映画を見て何でも真剣に考えすぎかな...という気に
なったり、だからといって他人事と無視していいのかと思えたり、
何だか不安になります。
でも、事実を告げる人がいたほうがやっぱりいいのかな。
私が堪らない気持ちになって何度も思い出してしまうのが、主人公
のお母さんがまだ少女の娘に思わず叫んだ「●●(主人公の従姉)が
どうやって殺されたか知ってるの!?処女を殺すのは罪になるから
官憲と無理やり結婚させて処女を奪ってから殺したのよ!あなたを
そんな目に遭わせない!」という言葉。
今思い出しても動悸が早くなるほど、ぞっとします。身内や知り合い
の女性が、知り合いじゃなくても女性がそんな目に遭わされたらと
想像しそうになっただけでめまいがするけど、権威を前にして何がで
きるかという答えは何かした後の結果にしか現れないものなのかも。
それにしても、痛ましい事件はこれ以上起こらないでほしいものです。
PR
【2008/03/18 Tue 23:30】
*
札幌徒然
<<
46億年の恋
*
HOME
*
パンズ・ラビリンス
>>
コメント
コメントの投稿
NAME
MAIL
URL
SUBJECT
COMMENT
PASS
SECRET
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
⇒
≪
BACK
*
HOME
*
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]