シャムロック(三つ葉)は、アイルランドの国花です。
花じゃない気もしますが...とりあえずアイルランドのシンボルです。
アイルランドの守護聖人と云われる聖パトリック(アイルランドに
キリスト教を布教した人)がその3つの葉を三位一体に例えて布教
活動を行ったのが由来だとか。
一枚の葉を「父なる神」、もう一枚の葉を「その子イエス・キリスト」、
そしてもう一枚の葉を「聖霊」に例えて、それらが一本の茎でつな
がっていることから三位一体を説いたということですが、私は信仰
心がなくてキリスト教についてもそれ以上はよくわかりません。
横浜元町でセント・パトリックス・デー・パレードが行われたときに
元町の花屋さんでクローバーを買いました。クローバーには様々な
種類があるようですが、これはなんでしょうか。
↓こっちは、庭のパンジー(関東)
子供の頃はよく一人で家の近所の川辺に行って、シロツメクサを摘み
花輪を作って遊びました。今そんなことしている少女がいたら、危険
かもしれませんね。
三つ葉は三位一体の植物とされましたが、四つ葉のクローバーの
一枚一枚の葉には「誠実」「希望」「愛」「幸運」の意味が込められて
いて、4枚そろって真実が生まれるのだとか...?へーという感じです。
花屋さんには葉が黒い「黒葉(クローバー)」というものも売られていて
内心笑えました。
関東から札幌に戻ってきたら雪がずいぶん融けていて、白い世界が
恋しい私ですが、アイルランドのように一面シャムロック(あくまでも
イメージです)の緑の世界というのもいいかもしれません。
とにかく私の心は、ひとつの色だけで全て埋め尽くされないと、ざわ
ざわして落ち着けないのです。
因みにアイルランドの国章は、アイリッシュハープです。ヨロシクドウゾ。
PR