忍者ブログ
ケルティック・ハープで伝承曲を演奏しています。最近は、路上や公園のベンチでのんびり弾くことも多くなりました。
  • /03 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » /05
カテゴリー
プロフィール

HN:
こと座
年齢:
56
性別:
女性
誕生日:
1969/03/07
職業:
ケルティックハープ奏者
趣味:
旅、読書、祭り
自己紹介:
ケルティックハープで、ケルト民族の伝承曲を中心に演奏活動を行っています。

お気に入りサイト
カウンター

アクセス解析
バーコード
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

Access Log
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハープであくせく稼ぎそうになってしまうのをやめようと決めたので、
少し気が楽になってきました。
1~2年くらいの長期的展望も考えられるようになったので、ケルトの
伝承曲のアルバムをハープで作ろうかと計画中です。

私はよくエアー(Air)のメロディーを弾くので、歌詞や曲の由来などを
CDに入れたいんだけれど、解説書を4ページ以上にすると印刷代が
高い。
それで、解説文の代わりにナレーションを入れたらどうかなと思って
いますが、同じ方法でアルバムを制作している方はいらっしゃるでしょうか。
ナレーションは私の声じゃあんまりなので専門の方に依頼するつもり
でいるんですけど、曲の前にいちいちナレーションで解説されるんじゃ
うるさいかなぁと悩み中です。

ともあれ、秋口までに一枚目が出来上がったらいいなと楽しみにしています。
って、作るのは私なので大変なんですけど。
PR
<< ロスチャイルドのヴァイオリン * HOME * プチ火傷 >>

管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL

BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]