忍者ブログ
ケルティック・ハープで伝承曲を演奏しています。最近は、路上や公園のベンチでのんびり弾くことも多くなりました。
  • /03 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » /05
カテゴリー
プロフィール

HN:
こと座
年齢:
56
性別:
女性
誕生日:
1969/03/07
職業:
ケルティックハープ奏者
趣味:
旅、読書、祭り
自己紹介:
ケルティックハープで、ケルト民族の伝承曲を中心に演奏活動を行っています。

お気に入りサイト
カウンター

アクセス解析
バーコード
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

Access Log
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

漫画が原作の映画『SS(エスエス)』。
見たい見たいと思っていて、3月には2時間かけて水戸の映画館まで出向きました。
ところが、その映画館での『SS』上映は翌日からだった、、、という落ちも体験し、
やっとDVDで見ることができました。
数週間前に見たのですが、予想以上に良い映画だったので私のつまらん文章で
汚してはいけないような気がしてなかなか感想を書けませんでしたが。

エンケンさんの役どころは、カリスマ?自動車評論家 栗原。で、かつては哀川翔さん
演ずるダイブツ(すごい名前。。。あだ名か)と共に世界ラリー選手権WRCを目指して
走ってきた男なのです。
映画の途中までは嫌味な男にしか映りませんでしたが、後半「もう評論家やめた!」
とレースに戻るところから栗原が格好いい男に見えてきました。ハ...ネタバレか。
仕事や生活に追われる中年男が再び大きな夢を見て走り出すというベタなテーマに
ついていけるだろうかと心配していたのに、見終わった後のこの爽やかさは何だろう
と思わせるこの映画、オススメです。
エンケンさんは、SSについて語る冒頭のナレーションもしていて、これがまたすごく
いい響きです。SSの意味が私にもわかりました。。。そのときは。もう忘れてしまいましたが。

あ、あと、福永ちなさんがエンケンさん演ずる栗原とよくデートするガールフレンドとして
登場していますが、エンケンさんの主演映画『巨乳をビジネスにした男』に出演していた
ときよりもっときれいになっていて、可愛かったです。

4WDの意味が未だにわからない私。実は20才の頃に教習所に通い始めたものの
自分がイメージしていたハンドルの回し方と実際が違っていたので、ついていけなくなり
免許を取れなかったという過去を持つ車音痴です。
因みに、日本国内で左車線を堂々と走るという母親も持っています。
車に興味はない私にも楽しめる映画だったので、男性は彼女にもおすすめしてみて
ください。

余談ですが、ある出版社で働いていたときに小学館のお給料の話を聞いたことがあって、
小学館と見るとその話を思い出します。
原作漫画は、小学館の発行。映画になるくらいなので、人気の漫画だったのでしょうね。
DVDはレンタルショップではまだ新作料金ですが、早いうちに見ておきましょー。
PR
<< 週刊真木よう子 vol.8 * HOME * 選曲 >>

管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL

BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]